世界へ羽ばたく!ドーミーインと一緒にあなたの可能性を広げよう!後編
韓国で2棟目となる「ドーミーインEXPRESS SEOUL仁寺洞(インサドン)」をオープンさせ、「世界へ羽ばたく」ドーミーインの姿を紹介するシリーズの後編。
今回は、グローバルに活躍するスタッフと共に、ドーミーインで働く魅力を紹介します。
グローバルに活躍するドーミーインスタッフ!
ドーミーインは、国際色が豊かです。お客様はもちろん、スタッフも国際色に富んでいます。
多様性を重視する企業文化もあって、“やる気”さえあれば誰でも支配人を目指せるのがドーミーイン流!
Yさんは、そんなドーミーインで、初の外国人支配人になったスタッフです。
現在、韓国共立メンテナンスの代表取締役社長を務めるYさん。その活躍は、まさに“グローバル”です。
ドーミーインの韓国進出にも携わったYさんに、お話を伺いました
「1か月の3分の2は、韓国にいます。売上管理や業務改善、それと各棟の状況を踏まえて課題を設定し、スタッフをマネジメントしながら課題を解決するのが私の仕事です」
韓国進出に携わった経験を教えてください。
「日本の“おもてなし”を、韓国のお客様に理解してもらうのに苦労しました。でも、それがモチベーションになったんです」
Yさんが続けます。
「日本の特徴である“おもてなし”を、韓国のお客様にも徹底することで理解を深めていきました。この経験は、今後に活かせると共に、大きな“やりがい”になりました」
今後の目標を聞かせてください。
「韓国には、5棟作るのが目標です。それと、アジア展開にも携わりたいと思っています。韓国でドーミーインのファンを増やしつつ、アジア諸国への展開を進めていきたいですね!」
目標もグローバルなYさん。しばらくは、日本と韓国、そしてアジア諸国への行き来が続きそうです。
これがドーミーインで働く魅力です!
Yさんのように、グローバルな舞台で活躍することができるドーミーインですが、他にも働く魅力がいっぱい。詳しく紹介しましょう。
・お客様から頂く感謝の言葉
お客様から頂く感謝の言葉は、大きな喜びでありドーミーインで働く最も大きな魅力です。
・毎日が新鮮
多様なお客様に対応するドーミーインの仕事は、同じ状況がほとんどなく毎日が新鮮です。
・多くの出会い
色んな国々のお客様をお出迎え。ドーミーインには、多くの出会いが待っています。
・マルチタスクな業務を担当
ドーミーインスタッフは、マルチタスクプレーヤー。様々な業務を担当できます。
・スキルアップやキャリアアップが可能
やる気さえあれば、スキルアップやキャリアアップも思いのままです。
それだけではありません。上司やスタッフ同士の距離が近く、何でも話せて風通しが良いこと。そして、研修や支援制度が充実しているのもドーミーインの魅力です。具体的に紹介しましょう。
・入社時ガイダンス
・OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)
・ジョブローテーション
・DOMINISTA OPEN ACADEMY(オリジナル公開講座です)
・ROOKIES研修(管理職を目指す研修です)
・従業員進学支援制度(働きながら学位が取れる制度です)
・資格取得支援制度(推奨する資格の取得費用を会社が負担してくれる制度です)
だから、業界が未経験でも異業種からの転職でも大丈夫です。
こういった環境の中で、スタッフは「副支配人→支配人→エリアリーダー→副部長→部長」といったキャリアパスを歩んでいきます。スキルアップ次第では、企画やマーケティング、ホテルの運営にも携われます。
「誰もが成長できる環境が整っている」、これがドーミーインで働く大きな魅力です!
ドーミーインは働きやすさも抜群!
働く魅力がいっぱいのドーミーインですが、働きやすさも抜群です。
・働きやすい3交代勤務制
・予定が立てやすい1か月単位のシフト制勤務
・勤務の時間帯や日数、時短勤務からフレックスタイムまで、選べる勤務スタイル
・朝はレストラン勤務、午後からはフロント勤務といったスタイルもOK
働きやすさに加えて、充実の福利厚生でスタッフを応援します。
・通勤費全額支給
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・海外留学制度
・社員ホテル優待制度
・各種同好会
・団体生命保険への加入
スタッフを全力で支えるのがドーミーインのスタンス。だから、業界経験者はもちろん、未経験者だってしっかり成長していけます。
あなたも、ドーミーインと一緒に可能性を広げませんか?興味がある方は採用サイトをご覧ください!