ドーミーインの研修制度がすごい!未経験でも安心のスタート【前編】
ドーミーインは、「お客様第一」と共に「スタッフ第一」を実践しています。だから、研修制度が超充実!ホテル業界が未経験でも、しっかりと成長していけるんです。そこで、今回から2回にわたり、未経験でも安心のスタートがきれる、ドーミーインの“すごい”研修制度を紹介します!
これが“すごい”ドーミーインの研修制度です!
さっそく、ドーミーインの“すごい”研修制度を紹介しましょう。
入社時ガイダンス
ホテル業界が未経験の方は不安がいっぱいでしょう。でも大丈夫です。ドーミーインは、入社する全てのスタッフに対して「入社時ガイダンス」を実施。入社時ガイダンスでは、「就業規則・会社概要・コンプライアンス・人事制度・衛生/救急救命講習」といった、ドーミーインで働く基本知識が学べます。
OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)
入社時ガイダンスが終わったら、OJT(On the Job Training)が始まります。OJTとは、実務を通して「接遇・ホスピタリティ・衛生・防災」といったホテリエに必要な知識や技術を身につける研修です。敬語の使い方や身だしなみはもちろん、フロント業務やレストラン業務、施設管理の仕事などなど…先輩スタッフが、優しく指導にあたります。
ジョブローテーション
ジョブローテーションとは、様々な配属先を経験(ローテーション)しながら経験を積む研修です。新たな視点を学んだり、自分の能力適性に気づいたりすることができます。スタッフは、ジョブローテーションを繰り返すことでマルチタスクプレーヤーに成長していきます。
また、ジョブローテーションを通じて、スタッフは自分の配属先だけでなく、関係する他の部署の動きとの連携を意識しながら業務を進めることができます。これが、ドーミーイン名物ともいえるチームプレーを生み出しています。
いかがですか?「入社時ガイダンス」→「OJT」→「ジョブローテーション」によって、ホテル業界が未経験でも安心してスタートできる…それがドーミーインの“すごい”研修制度です。
研修は、その後も続きます。勤務年数ごとに抱える疑問は違うもの。その疑問を解決する「フォローアップ研修」。立場を越えて情報共有を図る「セクション別研修」。リーダーやマネージャーのスキルを学ぶ「グレード研修」など、成長を支援する研修がいっぱいです!
まだまだいっぱい!キャリアアップを支える研修
それだけではありません!ドーミーインには、キャリアアップを支える“すごい”研修がまだまだいっぱいあるんです。紹介しましょう。
DOMINISTA OPEN ACADEMY
スタッフの「もっと学びたい」「自分らしさを活かして働きたい」を応援する、ドーミーインのオリジナル公開講座です。ドーミーインで働く全てのスタッフが受講可能です。
グローバルミーティング
ドーミーインは、お客様だけではなくスタッフも国際色が豊かです。グローバルミーティングは、外国人スタッフと日本人スタッフの相互理解を深めるプログラムで異文化交流を促進します。
e-learning
「ビジネスマナー」「コンプライアンス」「コミュニケーション」など、6つのカテゴリーの「e-learning」プログラムを用意。学びたい内容を自分で選び、時間や場所に捉われず、何度でも学ぶことができます。
選択型研修
「接客マナー」「PCスキル」「労務管理」「マネジメント」など、約2,200種類のメニューから学びたいプログラムを選んで受講できる研修です。スタッフのニーズに応じた、スキルアップメニューを用意しています。
ドーミーインのキャリアパスを紹介
見てきたように、ドーミーインには“すごい”研修制度がいっぱいです。だから、ホテル業界が未経験でも、異業種からの転職でも大丈夫!どんな立場のスタッフでも成長していけるんです。
「アルバイトさんから正社員になったスタッフ」「パートさんから支配人になったスタッフ」「子育てと仕事を両立している未経験のママさんスタッフ」などなど、ドーミーインは全てスタッフを応援しています。そんなドーミーインの、キャリアパスを紹介しましょう。
・スキルアップは適正に評価、お給料に反映されます
・スタッフの教育や労務管理に携われます
・メニューの開発や食材の調達業務ができます
・採用面接に携わることができます
・企画やマーケティングに関われます
ホテル業界が未経験でも、「支配人・マネージャー・管理職」になって、ホテルの運営やマネジメントに携わることも可能です。頑張り次第で、「副支配人→支配人→エリアリーダー→副部長→部長」といったキャリアパスを歩むことも不可能ではありません。
「誰もが成長できる」…これがドーミーインで働く大きな魅力であり、それを支えるのが“すごい”研修制度なんです!
後編では、未経験ながらキャリアアップを果たしたパートさんアルバイトさんスタッフのインタビューを紹介します。お楽しみに!