神々のパワーが集結する日本を代表するパワースポット、出雲大社のすぐ近くにある天然温泉湯宿で、伝統と神話のつくりを心ゆくまで堪能する。
「いにしえの宿 佳雲」「お宿 月夜のうさぎ」の求人情報を紹介します。
出雲の伝統や伝説をモチーフにした
館内装飾とモダンな空間に落ち着きを感じる温泉湯宿
神々のパワーが集まる日本を代表するパワースポットの出雲には、国内外から多くの参詣者が訪れます。日本最古の歴史書『古事記』にも記載される古社。出雲大社のすぐ近くにあるのが、全室客室風呂付きの和の湯宿「いにしえの宿 佳雲」と心癒される全館畳敷きの「お宿 月夜のうさぎ」。
「いにしえの宿 佳雲」の玄関では出雲神楽面、神話「八岐大蛇伝説」の意匠の数々として、素戔嗚尊(スサノオノミコト)のレリーフ、出雲神楽笛、天叢雲剣・十拳剣、書「悠遠の響」、出雲神楽鈴、出雲神楽衣装布地などを展示し、古代いにしえを存分に感じるつくりとなっています。
「お宿 月夜のうさぎ」はうさぎのモチーフが随所に配された可愛らしく華やかな館内。
5つの異なる貸切風呂の湯めぐり、出雲ライブラリーで出雲の文化を感じ、2匹のうさぎのモチーフがある「月見台」などを散策できます。
自家源泉の天然温泉である2種の異なる大湯処で多彩な湯船を揃えます。朝食、夕食は日本海で獲れた山海の品々を提供しています。
私たちスタッフは常にお客様の心が華やぐご滞在を考え提供しています。
アクセス | 一畑電車 出雲大社前駅より徒歩15分 |
---|---|
総客室数 | いにしえの宿 佳雲 60室/お宿 月夜のうさぎ 100室 |
主な施設 | レストラン、大浴場、ラウンジ、売店、癒し処、宴会場、ライブラリ 自動販売機、喫煙所、製氷機、駐車場 |
心がほどけてゆく出雲の旅を演出
くつろげるモダンな和の客室
「いにしえの宿 佳雲」は程よい重厚感漂う豪奢な客室には全室客室風呂が付き、さらに贅をつくしたプレミアム客室には専用の庭園と天然温泉露天風呂でゆったりと寛げる空間を備えます。 「お宿 月夜のうさぎ」は誰もが「ほっ」と安らぐ全館畳敷きです。玄関でお履き物をお預けいただいたら、癒しの始まり。素足でもサラサラと肌あたりが優しい畳敷きはリラックス効果満点。クッション性が高い畳は小さなお子様にも赤ちゃんをお連れの方にも優しく安心。
心ゆくまで数々の天然温泉を湯めぐり
自家源泉の天然温泉である2種の趣の異なる大湯処を備えます。雲の湯 「蒼雲」は、内湯、立湯、露天風呂、サウナなど多彩な湯船を備え、畳敷きの浴室など和のこだわりがある湯処が特徴です。「月夜のうさぎ」の大湯処「月華」では、寝湯スタイルの湯船と可愛いうさぎのモチーフに癒される湯処を備えています。そのほか、5つの趣向の異なる貸切風呂も全て無料で提供しており、充実の湯めぐりを心ゆくまで堪能いただけるのが自慢です。
山陰の山海の幸を四季折々の彩りで提供
木の温もり漂う落ち着いた個室に近い雰囲気の食事処「天雅」では、贅をつくした和会席をお客様に堪能いただきます。夕食は、日本海で獲れた海の幸の恵みと厳選した山の幸を、四季折々の旬を愉しむ旬替わりの会席料理として提供します。 バイキング形式のお食事処「花うさぎ」は明るく開放感のあるお食事処。目玉となる豪快な全長約180cmの「大舟盛り」が登場し新鮮な日本海の幸に舌つづみ。
募集職種 |
|
---|---|
勤務地 | 島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1 |