採用説明会
その場で面接を受けられる説明会の内容と最新スケジュールを紹介します。
説明会のポイント
ドーミーインの特徴や仕事の中身をわかりやすくご紹介。疑問や不明点はその場で何でも聞いてください。
- 30分でホテルと仕事がわかる
- ドーミーインの特徴、オープンするホテルの概要から、社風や仕事の内容までを30分でわかりやすくお伝えします。
- 希望者はその場で面接可能!
- 面接をご希望の方は、説明会終了後に書類選考なしで一次面接を実施いたします。当日は、履歴書・職務経歴書をご持参ください。
説明会日程
各回とも約30分を予定しており、希望者はその後一次面接となります。履歴書・職務経歴書をご持参ください。
説明会に参加できない方も、通常フローからエントリー可能です。
※各日程の詳細は該当欄をクリックしてください。
説明会に参加できない方も、通常フローからエントリー可能です。
※各日程の詳細は該当欄をクリックしてください。
ー 開催が決まりましたら、新しい情報を掲載いたします ー
オープン予定ホテル一覧
募集要項(正社員・契約社員)
職種 | ホテルスタッフ |
---|---|
配属セクション | (1)フロント部門(2)レストラン部門(3)客室管理部門(4)管理職候補(支配人・各部門マネージャー) (1)(2)(3)適性、経験を考慮し、いずれかの配属になります(配属後、人事異動により職種変更の可能性有) (4)経験、能力を考慮し配属します。場合により、業務に慣れるまで(1)(2)(3)からスタートの可能性もあります。 |
コース | <グローバル社員> 国内外勤務地を問わず、全国への転勤があります。 <エリア社員> 転居を伴わない範囲での転勤があります。 <契約社員>※ホテル限定・年度末更新(3月) ご希望のドーミーインでの勤務となり、転勤はありません。 |
仕事内容 | (1)フロント部門 接客対応(チェックイン、チェックアウト、インフォメーションなど) 予約業務(予約受付、客室料金設定など) 金銭管理、各種データ処理、館内設備・客室点検、大浴場巡回(一部除外店舗あり) 夜鳴きそばサービス(調理、接客、片付け) レストランでのアテンド対応 (2)レストラン部門(朝食のみ 一部店舗はランチ/夕食提供あり) 接客対応(アテンド、ホールサービス) ※御宿野乃ブランド一部店舗のみ レジ業務あり 調理(厨房内:調理業務、ホール内:エッグコート) 配膳、下膳、洗い場、厨房内清掃、メニュー作成、各種管理(発注業務・在庫管理・衛生管理、指導・スタッフシフト管理) (3)客室管理部門 客室及び共用部の清掃、修繕。 ホテル内の設備点検・保守などの計画及び実行。 パートスタッフ指導、シフト管理、協力会社との打ち合わせなど (4)管理職候補 現場のプレーヤーとして活躍していただきながら、マネジメント業務に携わっていただきます。 ※中途採用者は入社時に本社(東京)にて2日程度の基礎研修を行います。未経験の方もご安心ください。 |
必要な経験・スキル | 経験・スキルは不問、外国語(英語・中国語・韓国語等)出来る方優遇 |
勤務地 | ドーミーイン各店舗 国内80店舗 海外2店舗<2019年3月現在> 北海道エリア(12店舗) 東北エリア(8店舗) 甲信越エリア(6店舗) 関東エリア(15店舗)東海エリア(7店舗) 北陸エリア(4店舗) 関西エリア(10店舗) 中四国エリア(10店舗) 九州エリア(7店舗) <海外> 韓国(2店舗) |
給与 | 【グローバル】全国転勤あり 月給20万500円以上 + 賞与(夏期・冬期・決算賞与) + 時間外手当 【エリア】転居なし、エリア内の転勤あり 月給17万500円以上 + 賞与(夏期・冬期・決算賞与) + 時間外手当 【契約社員】年度末更新(3月) 月給17万500円以上 + 賞与(夏期・冬期・決算賞与) + 時間外手当 【支配人】月給35万6000円以上 + 賞与(決算賞与) ※年齢、経験により入社時の給与は決定します。 |
モデル年収例 | 25歳 1年目 スタッフ 年収360万円(月給+夏期・冬期・決算賞与)※時間外手当30時間分含む 29歳 3年目 副支配人 年収430万円(月給+夏期・冬期・決算賞与)※時間外手当30時間分含む 35歳 5年目 支配人 年収560万円(月給+決算賞与) 44歳 10年目 副部長 年収700万円(月給+決算賞与) |
諸手当 | ・通勤費全額支給 <公共交通機関利用>通勤2km以上から支給対象 <マイカー通勤>※勤務地により限定許可 事前申請必要 交通費は1km=15円で計算 ・単身赴任手当 会社規定により支給 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(5月 ※対象者:勤続1年以上)社会保険、財形貯蓄制度、社員持株会制度、育児支援制度、資格支援制度、海外留学制度、社員ホテル優待制度、永年勤続表彰、各種同好会、団体生命保険加入可能 |
寮・社宅制度 | 住居の移動を伴う配属・転勤の場合、直営寮または借上寮・社宅を手配します。 寮・社宅費用(本人負担分は給与控除)
※水道光熱費、通信費、駐車場は個人負担 |
勤務時間 | 1か月単位の変形労働時間制
|
休日・休暇 | 年103日[1か月あたり8日 + 夏期休暇3日(7月~11月取得)+ 冬期休暇4日(12月~3月取得) 慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休業、永年勤続特別休暇 |